2018/02/11

通塾グッズ~その2~

こんにちはmasyusyuです。前回はK塾の合格実績について書きました。閑話休題、話を戻しましょう。今週から大手中学受験専門塾は新学年カリキュラムがスタートしているようですね。

学童のお友達もS塾の初回授業に行ったみたいです。やはり学童でも子ども同士で話をしているのか、GOROも「○○くん、今日はS塾行ったんだよ!」と報告してくれました。あまり学校や学童のことをベラベラと話すタイプではないので、GOROなりに気にしているのかな~と感じました。

さてさて、前回の続きとなる、通塾グッズのお話です。キッズケータイ、パスモよりこまごましたものの話になります。
パスモ入れ
一気に地味な話になりますが、大切なものを入れる道具ですのでバカにはなりません。今までは一人で電車に乗ることはなかったので、私のお古の定期入れを使っていました。

改札でGOROに渡して「ピッ」っとしたら母回収としていたので、なんら問題はありませんでしたが、これからは一人で管理することになるので新しく買いなおすことにしました。

お店を見たり、ネットの口コミを見たりして、結局この定期入れにしました。↓


いたってフツーに見えますが、決め手はファスナー付きのスペースがあるからです。まだ財布は持たせるつもりはなく、ただ緊急時用として小銭は渡しておこうと思っていたので、まさにうってつけのものを発見!さっそく、ネットでポチってゲットしました。

ちなみに、ビヨンビヨンする部分もあきらかに100均のものよりしっかりしているので、いきなりブチッといくことはなさそうです。カナビラも着いていてしっかりバッグに固定できそうです。

なかなかクールなデザインでGOROも気に入ってくれました。「いや~いいもの見つけたな~」と思ったら、学童のお友達がまったく同じものを持っていて、ファスナー部分に小銭を入れていました(笑)さすが同じ共働き家族。考えることが一緒です(笑)
通塾グッズまとめ
とりあえず初期で準備したものはご紹介した3点。「これいいな~」と思ったリュックもありましたが、とりあえず今使っているNIKEのリュックを持たせることにしました。まずはこれでスタートして色々買い足していくことになるのかな?

GOROは長男のためか「買ってもらって当たり前」精神がどこかにあるような感じがします。逆に次男のTAKAはいつもお古のためか、たまに新品のものを買ってあげると(といっても下着とかです…)「うっわ~これ新品じゃん!」と無邪気に喜んでくれます(笑)

生まれて始めて貴重品をもって一人で行動することになるので、破損・紛失には気をつけていただきたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

web拍手 by FC2