2018/10/29

国語と朝ドラ

こんにちはmasyusyuです。今回は国語について。

キッズBEEをきっかけに算数大好きになったGORO、それ自体はよいことですが、相対的に国語に対する興味が下降気味に…

ただでさえ読書をしないタイプなので、強制的に文章を読ませるべく「ハイレベ100 読解力」に取り組んでいました。

しかし、いまいち成果は見えず…

そんなとき、啓進塾の先生から3年生でありがちな状況について話を聞く機会がありました。

よくあるのが、「勉強終わったら○○していいよ」という条件。

一件集中してやっているように見えますが、国語は要注意!

今大切なことは「ゆっくり、じっくり」考えること。

とくに算数好きな子は、頭の回転が速いから、ガ~っと読み飛ばしてしまうらしいです。

これ、GOROじゃん!

確かに音読の宿題、読んでるけど、文字をおっかけているだけかも…

平日はゆっくり聞いてあげることもしていなかったので、母も反省。

その日から、我が家では「ゆっくり、じっくり」を合言葉にしっかり音読をするようにしています。ホント気を抜くと、ガ~っと読もうとするので。

あと、ヒントをもらったのは朝ドラ。

先生の説明では蛇足として、「半分青い」の律のセリフで「以心伝心」が出てきて、ドラマを見ていると状況がよくわかるということでした。

。15分という時間設定もいいと。

私自身、朝ドラ好きなので、GOROと一緒に見ることにしました。

ただし、時間がないので晩御飯食べながら録画を見る感じ。

共働きは時間がないのでしょうがない。

今は「まんぷく」を見ていますが、なるほど学習教材として朝ドラを見ると、とてもよい題材です。

さすがNHK。

登場人物の気持ちを考えることはもちろん、「急須」「ちゃぶ台」といった現代っ子には聞きなれないことを教えることもできる!

「ご臨終」「五分五分」「憲兵」「徴兵」といった言葉も知るよいドラマ。

最近受けた国語のテストはまずまずの点数を取ってきたので効果ありか?

もう少し続けてみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

web拍手 by FC2